2011年10月29日土曜日

Eclipse

Eclipse 起動時に使用する Java VM を指定する
eclipse.iniを開いて、先頭に以下を記述する。
  1. -vm
  2. C:\APPL01\Ap_Java\Java\jdk1.7.0_32bit\bin\javaw.exe

TOMCAT設定

apache-tomcat-7.0.22
(1)apache-tomcat-7.0.22-windows-x86.zipをダウンロードし解凍する。
(2)フォルダ名は任意。今回はapache-tomcat-7.0.22-x86
(3)apache-tomcat-7.0.22-x86\bin以下にsetenv.batを作成し、JAVA_HOMEを記述する。
  set JAVA_HOME=C:\APPL01\Ap_Java\Java\jdk1.7.0_32bit
(4)apache-tomcat-7.0.22-x86\bin\startup.batで起動する。

2011年10月15日土曜日

ボリュームが自動でマウントされないとき

●自動マウントを有効にする
  mountvol /E
●自動マウントを無効にする
  mountvol /N
●マウント先を指定してマウントする
  mountvol C:\Data\Data1 \\?\Volume{cc829452-69cd-11dc-b554-0003ff31f200}\
●参考URL

2011年10月10日月曜日

指定された DSN には、ドライバーとアプリケーションとのアーキテクチャの不一致が含まれています


32bitのMsAccessに対して設定したDSNに、64bitのJava(JDK)からDB接続する場合に、以下のエラーが発生した。
[Microsoft][ODBC Driver Manager] 指定された DSN には、ドライバーとアプリケーションとのアーキテクチャの不一致が含まれています(IM014)
java.sql.SQLException: [Microsoft][ODBC Driver Manager] 指定された DSN には、ドライバーとアプリケーションとのアーキテクチャの不一致が含まれています

解決策としては、追加でJDKの32bit版をインストールし、javaの起動オプションに-d32を追加した。
32bit版ODBC設定は、「C:\Windows\SysWOW64\odbcad32.exe」より行う。

2011年8月10日水曜日

Microsoft Excel を読み取り専用で開く

  1. [HKEY_CLASSES_ROOT\Excel.Sheet.8\shell\OpenAsReadOnly]
  2. @="読み取り専用で開く"
  3. Extended_Org=""
  4.  
  5. [HKEY_CLASSES_ROOT\Excel.Sheet.8\shell\OpenAsReadOnly\command]
  6. @="C:\Program Files\Microsoft Office\Office12\EXCEL.EXE" /e
  7. (既定)_ORG="C:\Program Files\Microsoft Office\Office12\EXCEL.EXE" /h /e
  8.  
  9. [HKEY_CLASSES_ROOT\Excel.Sheet.8\shell\OpenAsReadOnly\ddeexec]
  10. @=[open("%1",,1)]
  11. (既定)_ORG=[open("%1",,,,,,,,,,,,,,1,,1)]

Microsoft Word, Excel を読み取り専用で開くメニューを追加する方法
"C:\Program Files\Microsoft Office\Office12\EXCEL.EXE" /e
[open("%1",,1)]

2011年8月2日火曜日

再起動後に、タスクバーからQuick Launchが消えてしまいます。

Microsoft Answersに従って試してみた。

環境は、OS:Windows7 Professional 64bit版 、型名:LIFEBOOK PH74/CN で行った。

1.「C:\Users\User Id\AppData\Roaming\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch」の読み取り専用を解除

  →NG

2.レジストリ

  「HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer」

  「HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer」

  のいずれかにNoSaveSettingsに値1が設定されていないか

  → NoSaveSettings自体が存在しなかった。

3.IMEをタスクバーから外す

  →OK。ただし、好みでないので、いまいちと感じた。

4.WindowsUpdateを行う。

  →購入後に初めてのWindowsUpdateだった。その後は、再起動後もクイック起動は消えてない。


TortoiseCVSでオーバーレイアイコンが消えるとき


レジストリエディタで、TortoiseCVSのアイコンのキー名の頭に0001等をつけたキー名に変更すると表示されるみたい。

コンピューター\HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\ShellIconOverlayIdentifiers



アタッシュケースのショートカット

"C:\Program Files\atcs272\AtchCase.exe" /p=パスワード /exit=1 /askende=0 /allpack=1 /withext=1 /autoname=<filename > _ < date:yyyymmdd_hhmmss > < ext>



2011年7月19日火曜日

[C#]INIファイル等のコメントをカット(1)

  1. string data = Clipboard.GetText();
  2.  
  3. if (data == "") return;
  4.  
  5. string[] line = data.Replace("\r\n", "\n").Replace("\r", "").Split('\n');
  6. string ret = "";
  7. for (int i = 0; i < line.Length; i++)
  8. {
  9. string temp = line[i];
  10. if (temp.Trim() == "" || temp.Trim().StartsWith(";")) continue;
  11. ret += temp + "\r\n";
  12. }
  13.  
  14. Clipboard.SetText(ret);